人の表面上の言葉を信じるな


AさんがもっとCさんに相談した方がいいよとBさんに言いました。
言われたBさんは、相談相手のCが忙しそうなんで相談するの遠慮してたんですと言いました。
Aさんは遠慮せずに聞いた方がいいよとBさんに言いました。
Bさんは解りましたありがとうございます!と言いました。

その話を聞かされたCさんは思いました。
相変わらず相談ないなと。

気を使ってCさんはBさんに、いま時間あるんだけど何か聞きたいことをあるかな?と聞きました。
Bさんは言いました。

特にないですねぇ

Cさんは言いました。
そか、わかった。

人は自分が望んでいる行動しか取りません。人にそれっぽいことを言われると、ありがとうとか、解りましたとか条件反射で答えます。

人が望んでないことを押し付けたところで人は動きません。
言われた側も巻き込まれた側も、なんだかなぁともやもやします。

自分本位の良かれと思っては、ずれてた場合、人を傷つけます。
また言った側は、「良かれと思ってやっただけなのに」という幼稚な気持ちに支配されることでしょう。

結局人を読めない、わかってない、わかろうとしない限り

独りよがりで誰かを傷つけると言うことに気づけるかなんだと思いますね。