論点がよくずれる人って何でだろ?

 

伝えたことと別の回答が返ってくる、論点が少しずれてしまうなと感じる人。

日常の会話ならまだしも、ビジネスでちょっと変わった返答が返ってくると、いろんな事がずれていってしまうんじゃないかと、やっぱりちょっと心配になります。

ずれてしまうことのどの辺りが問題なのか考えてみる、そんなお話です。

■論点がずれてしまう人の理由

会話内容に自信がなく、パニックになり訳の分からない返答になる。
人の話をそもそもあまり聞いていない。自分の得意な話をしたいと思ってしまう。
脳内で勝手に人の質問が変換され、自分独自の発想に暴走してしまう。
根拠のない自信に満ち溢れており、自分が絶対的に正しいと思いこんでいる。
自分に自信が無く、相手の話では無く顔色ばかりを見てしまっている。
その分野について知識が乏しく、そもそも理解していないのに会話したがる
脳内の処理速度が遅く、一度にたくさん言われるとほとんど言葉が処理できない
それぞれ理由は様々ですが、結果人が話した内容を最後まで聞いておらず、見切り発車で回答をしてしまったり、内容が理解できないけれど返答してしまい全然違う回答している場合が見受けられます。

■ずれることの何が問題なのか?

ビジネスは人の情報の伝達で成り立っています。また、人が多く介在すると伝言ゲームで進んでいきます。

少なくとも、大元の情報がずれていると、

結果は確実にずれます。

結果がずれる、ここが問題なのです。

伝言ゲームだからといってずれてもしかたないわけではなく、結果を確実に達成するためには、とにかく情報伝達は

「ずれてはいけないもの」

なんです。

 

■情報伝達の成立のさせ方

まずは、話したことが正しく伝わっているか?

納得出来るまで確認することが必要です。また遠慮せずに、違うなら違うと伝えることも大事です。

なぜなら、ビジネスの関係だからです。